MENU
カテゴリー

家具のサイズ感がはっきり分かる!「段ボール模型」をお持ちしました!

  • URLをコピーしました!
目次

「気軽に家具をお試しいただくこと」は難しい問題でした

コッファの家具は木製であること、また、安定感を出すため少し重い設計になっています。このため気軽にサンプルをお持ちし(お送りし)、試していただくことが難しく、ご購入後に設置してみないとサイズ感がわからないところがありました。

こちらが今回納品予定の「スライドドア収納」です。高さ60cm(手前)で重量が51kg、高さ90cmだと72kgあります(奥)

Q:なるべく軽い家具のサンプルを作るには? A:「段ボール」で実物大の模型をつくります

考えました。なるべく軽い素材で大きさ感を伝えたい。。そこで思いついたのが「段ボール模型」です。段ボールなら軽いし、折りたたむこともできます。私たちが実際にお持ちしたり、郵送でお送りするのも簡単です。段ボール模型なら簡単に組立て、実際の場所に置いて様子を見ていただけます。

折りたたんだ段ボールをお持ちし、その場で組立てます

「南青山保育園様」に「スライドドア収納」の「段ボール模型」をお持ちしました。

先日「南青山保育園様」に段ボール模型を持って伺いました。

まずは2階にある「1・2歳児用保育室」。この段ボール模型は「スライドドア収納」で実寸大です。お持ちしたのは高さ60cm。実際に設置してみると先生から「これならまたぐ子がでてきそう」と声が上がり、その場で90cmの高さも見ていただき、最終的に90cmを設置することになりました。

入り口にスライドドア付き収納家具を設置し、引戸を開きます(閉めます)
「90cmだとこのくらいになります」と、30cmもち上げます

続いて1階の「0歳児用保育室」。こちらは事前の話で高さ60cmが妥当だと思われましたが、実際に設置してみると「やはりやや不安」とのこと。その場で検討をした結果、こちらも90cmを設置することで話が落ち着きました。

当初は1階、2階両方に高さ60cmを設置する予定でしたが、結果両方とも90cmに変更。実際に模型を設置した結果「より安全なチョイス」になりました。

「子どもが乗り越えられそうで少し不安」というのが先生の感想でした

段ボール模型で家具のサイズ感を事前に確認いただけます

購入前にサイズ感のイメージを確認したい場合は、段ボール模型が最適です! サイズ感で迷っているのであれば、まずはコッファにご相談下さい。段ボール模型を使って、お確かめいただくこともできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コッファでグラフィックデザインを担当しているカワシマです。普段はカタログやウェブサイトなどを作っています。

目次