-
0歳、1歳、2歳、乳児室の仕切りはご要望も様々!
【】 ・発達段階でグループ分けしたい・走り回らせないように区切りたい・職員の目が行き届くように区切りたい 【「仕切る」と一言で言ってもいろいろな仕切り方法があります。】 ・仕切りの場所を移動することが時にある(ない)・高さを60cmにする(90cm... -
幡ヶ谷駅近く「玉川上水旧水路緑道」の桜は五分咲きです(追記2025年4月4日)
【2025年桜の開花宣言は3月24日でした】 3月23日東京で今年初の夏日を記録し、翌24日に桜の開花宣言が出ました。その後も暖かい(というより暑い)日が続いていて、本日(28日)幡ヶ谷では桜が五分咲き(主観です)になっています。 二字橋近く。3月28日時... -
絵本コーナー、過ごし方もいろいろあります!
絵本コーナーでの過ごし方によって選ぶ家具も変わってきます。今回は過ごし方のタイプ別にご紹介していきます。 【先生の読み聞かせを楽しむ】 子供の大好きな読み聞かせや紙芝居。ラグやベンチで居場所を作ってあげれば居心地良く、ワクワク感も高まりま... -
「ヒルマ・アフ・クリント展」を観てきました
【「ヒルマ・アフ・クリント展」を観てきました】 東京近代美術館で開催中の「ヒルマ・アフ・クリント展(2025年03月04日~06月15日まで)」を観てきました。私が伺ったのは3月8日。展示開始から日が浅かったせいか、土曜日にしてはそれほど混んでいなく、... -
探求・創造・コーナー保育
コッファでつくる11種のコーナー保育の中から、子どもたちの好奇心・探究心を育てるコーナー保育を3つご紹介します。 【光のアトリエコーナー】 遮光された空間で見る光が、子どもたちの好奇心を刺激します。 遮光スペースは園に合わせたオーダーメイドで... -
ゾーンストレージ「時間別にレイアウト」
ゾーンストレージなら自由に変えられる! 時間別にレイアウト変更 ゾーンストレージは構造がシンプルなので壊れにくい。キャスター付きなのでどこへでも移動できます。 【「あそぶ」時間】 遊びの内容に応じて、コーナーを区分けしましょう。ゾーンストレ... -
水に強いシューズボックスのご紹介!
水濡れに強く、屋外でも使用できるcofaのシューズボックスを2種類ご紹介します。 【水に強い持ち運びシューズボックス】 水に強い持ち運びシューズボックス[乳児10人用] 水に強い素材の持ち運びシューズボックスです。乳児の靴を一度に10人分持ち運べま... -
CoFaの人気製品 食育ボードをご紹介
色食品群をもとに食材を「赤」「黄」「緑」に分類して食材の働きを知るボードです。マグネット式食材シートは全64種類!給食によく出る野菜や果物、調味料として使われる砂糖やバターなど、いろいろな食材を三色食品群に当てはめて楽しく学べます。 【三色... -
ゾーンストレージ「種類が多く、キャスターで動かせる」
ゾーンストレージの使い方は様々、保育園内での実際の使用の様子をご紹介します。 【01 ; 部屋の仕切りとして】 家具を仕切りとして置くことで、積み木に集中できます。 ゾーンストレージ H90[1/3棚板6] ZNN-105-□□ 148,000円(税込み 162,800円) 【02 ... -
『sakura』シリーズができるまで②
【ピンクを使った配色】 『sakuraシリーズ』はピンクを多く使った配色が特徴です。暖色系カラーを使うことにより「穏やか」「暖かい」という印象を目指しました。ピンクと木目を基調とし、差し色としてホワイトを入れて構成しています。デザインや配色はCG...