デザイナー雑記– category –
-
「ヒルマ・アフ・クリント展」を観てきました
【「ヒルマ・アフ・クリント展」を観てきました】 東京近代美術館で開催中の「ヒルマ・アフ・クリント展(2025年03月04日~06月15日まで)」を観てきました。私が伺ったのは3月8日。展示開始から日が浅かったせいか、土曜日にしてはそれほど混んでいなく、... -
日常の中でデザインを見つけると生活が少し楽しくなります!
【祖師谷大蔵駅はウルトラな街】 小田急線「祖師谷大蔵駅」を散歩しました。 駅前にはウルトラマンの像がお出迎えしてくれます。 祖師谷大蔵駅周辺に、ウルトラマンの生みの親である円谷英二さんのご自宅や 「円谷プロダクション」の本社があったことから ... -
新製品の撮影を行いました!
【2025年 CoFaカタログを製作中です】 CoFaでは現在「2025年 CoFaカタログ」を製作中です。 先日、新製品の撮影を行いました! 撮影の様子をご紹介がてら、カタログより一足先に新製品をお見せします! 【えほんマルシェシリーズに新しい製品が追加されま... -
2024年度インターンシップ研修を行いました!
【インターンシップ研修を行いました】 CoFaでは毎年、文化学園大学の学生さんのインターンシップを受け入れています。 インターンシップでは弊社のデザイン業務を疑似的に経験してもらう内容になっています。 保育園内に設置することを想定し、自分でコー... -
納入写真の撮影に行ってきました!
2025年度カタログに向けて、各保育園・幼稚園様に取材・撮影にお伺いさせていただいています。 カタログより一足先に、お写真をご紹介します! 【新渡戸文化子ども園 様】 今回は、以前えほんコーナーの記事でご紹介した「新渡戸文化子ども園」様の取材・... -
箱根 彫刻の森美術館に行きました!
【箱根 彫刻の森美術館に行ってきました】 箱根にある彫刻の森美術館に行ってきました。 【体験型の美術館です】 彫刻の森美術館は、広大な敷地に彫刻作品が点在している野外美術館です。 敷地内を練り歩きながら、作品を見て、触れて、体験できる美術館... -
(祝)アゲハ、2匹とも無事に飛び立ちました!
【7月21日に2匹とも羽化していました】 7月21日の朝様子を見に行くと、アゲハの蛹が2匹とも羽化していました。ここの飼育環境は鉢ごと網で囲んでいるので、羽化後しばらく閉じ込められていたのかもしれません。蛹になったのが7月13日なのでちょうど1週間で... -
アゲハの幼虫が蛹(さなぎ)になりました!
【アゲハの幼虫が5齢になったタイミングでネットを張ります】 7月6日、いつものように様子を見に行くとアゲハの幼虫が5齢になっていました。そして1匹だと思っていた幼虫の2匹目を発見。何度も見てるのに気づきませんでした。 5齢幼虫になると今まで以上に... -
【デザインストック】給食の厨房を楽しく見学できるロフト
【デザインストック】では、これまでにご提案した特注家具の中から、面白いデザインをご紹介していきます。 【給食の厨房を楽しく見学できるロフト】 今回は「厨房を楽しく見学できるロフト」です。 ご要望は以下の通りです。 エントランスに絵本コーナー... -
カセットプレイヤー顛末記、2024年
【ライブ特典がカセットテープでした】 先日、東京ガーデンシアターにライブを観に行ったのですが、事前に購入したチケットがライブ特典付きでした。当日いそいそとチケットと特典を引き換えに行くと、いただいたのは昨年行われたライブのカセットテープで...