2023年7月– date –
-
取材・撮影で南九州横断して来ました! ~鹿児島・宮崎編~
来年度のカタログに向けて取材・撮影で南九州横断の旅に行きました! 【2日目 1か所目は鹿児島県】 1か所目は鹿児島県鹿児島市の保育園。 引出しにお名前や顔写真を入れて、自分の場所が分かるような丸窓が付いています。 お伺いした保育園さんでも丸窓を... -
児童発達支援の環境を整えました!児童発達支援nanohana(三重県)
子どもたちがわくわくできて我が家と思えるような環境で療育や支援を行っています。 【遊びのスペース】 中にはいって落ち着ける「かまくらミニ」や「ぴったりつながるコーナー棚」などで仕切ったスペースは、子どもたち主体で自由に遊べる秘密基地にもな... -
特注製品の打ち合わせに行ってきました!
特注の家具を作りたいというご依頼を受け、お打ち合わせに行ってきました。 体調の悪い子どもが横になれる場所として、たたみステージをお使い頂いています。 そのたたみステージの脇のスペースに書類を保管する棚を設置したいとの事で、CoFaから2案ご提案... -
CoFaのフック・プレートのいろいろ #02
バッグやタオルを掛けるフック・個人の場所がわかるプレートをご紹介! 窓が大きくて顔写真が見えやすいカラフルなフックをご紹介!フックは2パターン! 【選べる6色 大きい窓で見えやすい顔写】 プレート部分の窓が大きく、5cm×5cmの大きさの顔写真を入れ... -
長年お使いいただいた「ゾーンストレージロッカータイプ」を「棚タイプ」としてリニューアルしました。
コッファのサービスのひとつである「リペア・ラボ」。こちらにはリペア以外にもリニューアル(カスタム)のご依頼があります。 今回のご依頼は以下のとおりでした。 ・現在使っているゾーンストレージロッカータイプを棚タイプ(棚板12枚)として使いたい... -
CoFaのフック・プレートのいろいろ #01
バッグやタオルを掛けるフック・個人の場所がわかるプレートをご紹介! まずはフックスタンドやワゴンに使われているフックシリーズをご紹介!3タイプ3色から選べます。 【やわらかい素材で着脱が簡単】 CoFaのS字フックの特徴は素材!ひねってパイプに付... -
CoFaの食器DECORRE(デコ)ができるまで
顔のマークがかわいいデコは「食べる」と「楽しい」が結びつく食器として登場しました!子どもにこそ本物に触れてほしい!という想いを込めて、日本の伝統的な器「有田焼」を採用。佐賀県有田町の職人がひとつひとつ丁寧に作っています。 STEP土屋さん ま... -
じぶんでおしたくボックスってこんな商品!
園でよく使われている、牛乳パックを用いた靴下・帽子入れをCoFaが製品化しました!大きさは500mlの紙パックと同じ寸法。顔写真を差し込めるようになっているので、乳児でも自分・友だちの入れものを認識できます。じぶんでおしたくボックスは12人分の仕切... -
2歳児室の環境を整えました!心羽えみの保育園石神井台(東京都)
かかわりを育む2歳児室。 【お食事のスペース】 テーブルを横一列に並べて集団を意識できる空間にしています。 【複数の子どもたちが遊べるスペース】 ままごとやごっこ遊びなど他者とかかわりを育める空間をつくりました。 こどもの成長に合わせてレイア... -
スチール家具と特注製品を組み合わせてアトリエ倉庫什器をつくりました! A幼稚園(千葉県)
画材屋さんみたいなアトリエ倉庫。 【素材を陳列しています】 陳列棚には透明のポット、引出し、フックなどいろいろな方法で素材を陳列しています。 【照明付きの作業スペース】 布の収納ラックには裁断できる作業スペースを用意しました。 さまざまな素材...
12