
パーティションを選ぶ際、よく動かすタイプか?あるいは動かさない(動いてほしくない)タイプか?大きく2つに分けられます。
目次
パーティション よく動かすタイプ


よく動かすタイプは、移動ができるタイプです。コッファの中で「エリアパネル」が適しています。 お食事の時間、お昼寝の時間、活動の時間など、その時々に必要な場所へパーティションを移動し使い分けをします。子どもの動きをその活動に応じて上手く活用しています。
パーティション 動かさない(動いてほしくない)タイプ


0歳後半から1歳児にかけ歩行の不安定な子に「つかまり立ち」のサポートも兼ねたパーティションです。「ぴったりつながるコーナー棚」や固定工事なしの「ウッドパネル」なら揺らそうとしても押してもほぼ動きません。床や壁固定はしませんので横連結を外し移設することもできます。