MENU
カテゴリー

知ってる?CoFaの3つのサービス

  • URLをコピーしました!

保育園や幼稚園の理想を叶えるためにCoFaには3つのサービスがあります。今回はこの3つのサービスから「レイアウトコッファ」についてご紹介!ご相談から納品までの流れをご説明します。

目次

レイアウトコッファ 園をまるごとレイアウトします!

「コーナー保育をやりたいけど何を置いたらよいのかわからない」「活動ごとにスペースをわけた保育室にしたい」「楽しい雰囲気のエントランスをつくりたい」…

スペースの使い方や、理想の保育環境は園によってさまざま。図面をもとにレイアウトの提案をします。

STEP
どのような空間にしたいのか教えてください

レイアウトを提案してほしいスペースの平面図データを用意し、CoFaにメールを送ってください。どのような空間にしたいのか希望と、そのスペースについて詳細を教えてください。(保育室の場合はその保育室を使う子どもの年齢や人数を!)メールを送る際には園名やお電話番号も忘れずにお願いします。(こちらから電話にてご連絡することがあります)

info@cspp.co.jp

STEP
詳しく教えてください

お送りいただいた内容を確認後、コッファのデザイナーから電話またはメールにてご連絡します。理想とする空間のイメージや要望を詳しく聞かせてください。

STEP
提案書・見積書をご提示します

ヒアリングをもとに提案書・見積書を作成します。提案書にたいして「この製品の数量を変えたい」と「この部分はこうしてほしい」いうような要望がある場合は遠慮なくお知らせください!お客様の要望をもとに修正します。

STEP
レイアウト内容確定・納品

内容に納得いただければ注文をお願いします。納品時期は製品の在庫状況などを確認しながら調整します。もちろん希望日がある場合はお知らせください。

納入事例 ランチルーム・保育室のレイアウト

  • 約7mの幅を長いパーティションで区切りたい
  • 床暖房を設置しているため、床に穴を開けて床固定することができない

A案B案どちらもパーティションの両端におもりとして家具を連結したものを提案。パーティションを長く並べる場合は、すべてをパネルにせず、棚などと組み合わせて連結することおすすめします。床固定できない場合でも重くて動きにくいパーティションを置くことで保育室を区切れます。

出入口は引戸がよいとのことでB案で決定!仕切りはカラー製品を使わず、すべて木目で揃えることにしました。パネルだけではなく、ベンチの付いているボックスパーティションや収納棚も使って保育室を区切ることで、収納スペースや座れる場所をつくることができました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どもが大好きです。以前勤務していた保育園がコーナー保育や子ども主体の活動に力を入れていたので、いろいろな保育園の取り組みや工夫などを知れるのが楽しいです!

目次